忍者ブログ

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[12/12 k男です]
[05/31 k男です]
[12/30 k男です]
[12/27 k男です]
[12/23 PIKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

停電キター?

家の周辺も停電です。
GALAも停電です。な~ぜ~か~
変な大盛りのランチキ騒ぎです。
残念ながら専属カメラマンがいないので停電のいい画像がとれません



PR

停電を待ちながら

昨夜、計画停電の予定もありさっさと仕事を切り上げ帰宅!

どうせ何も出来ないだろうと購入しておきましたシェリーなんぞ引っ張り出しまして
「さあーかかって来なさい!」
と準備万端に飲んだくれておりましたが…


・・(゜_゜)
この日はついに停電はありませんでした。

飲み過ぎちまうぢゃねーか


H&Wアモンティリャード12年




ゆっくりゆっくり登ってく—

週が明けた3月14日
巷は計画停電の影響で混乱がおきました。
結局、情報が二転三転して電車は動かず
しかし停電はほぼ回避された1日でした。
そんな朝
私は意を決し愛車のベンツで出勤するのでした。
( …

道路は車で混雑をしていました。
ガソリンスタンドでは少ないガソリンを買う為、車が列をなし
渋滞に拍車をかけています。
やはりこんな状況では私のベンツの方が早い!
狭い道幅や行き交う人で走りづらくはありますが車よりはるかに速いでしょう。
そんな中、信号待ちでならんだのはスーツ姿で子供用座席を装備したママチャリ
(私と同じで電車はあきらめたんだな・・・)
 フッ( ̄ー ̄)
(しかし私のベンツはママチャリとは性能が違うのだよ〜)
勝手に対抗意識を持ち先に走り出したママチャリを猛追!
しかしママチャリスーツの動きは軽やか!なかなか抜けずスーツの後ろを見続ける
ママチャリは歩道と車の間を抜け電信柱と人を交わし見事なヒットアンドアウエイ!
(どうやら道路を走り慣れているようだ・・・^^;)
だがその先には陸橋が!ベンツの力を見せる時 !
(よし!この登りで逆転!下りで突きはなすのだ〜)
登り坂の前にぐんぐん加速し陸橋の登り坂に入りスリップストリームに〜
そしてぬくのだーーーーー??
しかし登りの半ばにさしかかってもママチャリのスピードは落ちず
(連邦のモビルスーツは化け物か!・・てきな)
悠々と鼻歌交じりに(そう見えているだけ)登っていく
負けじとペダルを高速で漕ぐ!漕ぐ!
足が疲れてきても漕ぐ!!

(ぬ、ねけない・・  ̄□ ̄;)

がんばって漕いでも差が開く

頂上に着いた頃には3メートル以上離される

息も切れる

戦意も切れる

(・・・きっと奴はプロだ)

漕ぐ力がなくなり重力で下り坂をおりた遙か50メートルほど前方には
勝ち誇った(そう見えているだけ)ママチャリスーツが
笑いながら(そう見えているだけ)走り去っていくのでした。
〜┌( ̄□ ̄)┘
(次会う時は必ずお前を倒す!!)

そう心に誓った敗北の朝でした。


ドライバーのポテンシャルを完全無視で挑んだ(勝手に)戦いは終わり
会社に着いたら社員達はなんとかして出勤していました。
そしてなんやかんやと仕事をしています。
人間、不便や問題があってもなんとかして生きているもんです。


行きつけの蕎麦屋さん尾沼は被害もなく無事でした。
一寸一杯! 鳳凰美田

近況

政府の発表で今回の地震はM8.8からM9.0に修正され世界最大級の地震との事

あまり被害がない関東圏でも問題が出てきております。
地震の日からスーパーやコンビニの食料が消え現在、米も発売してすぐ
売り切れるほどのようです。
配送も滞り物資が不足気味な感がありますしガソリンもほぼ販売中止
売っていても販売量を制限しているようです。
原発の問題も沈静化していませんし交通網の復旧もまだまだかかりそうです。
そして電力不足が昨日から囁かれていましたが明日には計画停電が実施され
ることが発表されました。
被害が少なく傍観者だった地域も人ごとではないと実感する事態です。
各産業の大手メーカーも操業中止を発表しています。
仕事にも影響が出て生活もしづらくなります。
しかし震災の被害を受けた方々にくらべれば帰れる家があり家族が無事で
あるだけ何倍もましです。
回りにもボランティアや募金を始める人もいます。
私は節電でもいいので小さな事からやりますかね・・・
そして各地が復興の目処がたったら宮城のお米を食べお酒を飲み復興の協力
を心がけます。

連日放送されるニュースでは地震発生から3日で死者、行方不明者3000人を
越え今後10000人規模になると伝えています。

がんばれ日本人

一夜明け・・

現在、体に感じる余震は少なくなりました。
首都圏の電車も今朝から運行を少しずつ再会しています。
(帝国ホテルに缶詰だったM奥様も午後電車に乗れたようです。)
しかし予想以上に津波の影響は大きく死者、行方不明者の人数は1500人
を越えまだままだ被害は増えているようです。

福島の原発も予断を許さないようです。

私は家の掃除も済み片付けも終わりました。
フィギュアと地球の修理も終えました。







自分のことは終わり傍観の時期も過ぎました。

何が出来るか思いつきませんが未曽有の大惨事です。
小さな事でも出来ることはしていきたいです。

(v_v)