忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/12 k男です]
[05/31 k男です]
[12/30 k男です]
[12/27 k男です]
[12/23 PIKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナーベラー料理

冬瓜だと頂いた物・・・



しかしこれは冬瓜ではなかった。
どうやら瓜(ヘチマ)らしい

さて、どうしたものか?
沖縄料理ではポピュラーな食材らしいけど
(逆に普通のスーパーではあつかわないらしい)

で、炒めればなんとかなんべ〜
と、できたのがこれ!




夜、遅くに瓜を半分使い実験料理
彩りも鮮やかパプリカ、ニンジン、ベーコンなどを入れ
バーター、ニンニク、醤油などで炒めてみた一品

しかし味見もそこそこ珍しくお腹を空かせたお客さんが来店
なんでもいいから食べさせろとたいらげていきました。

お客さんはウマイと言っていましたが本当かは定かではありません


で、残り半分をつかい出来たのがこれ



醤油、砂糖、日本酒などで煮汁は甘辛になっておりますが
ゆず胡椒を入れてあるため後味が後引く辛さになっています。

こちらは団体のお客さんの味見で半分食べられてしまいました。
(v_v) 結構いけていたけどゆず胡椒ってキクよね・・(汗)

PR

Comments

Comment Form