忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/12 k男です]
[05/31 k男です]
[12/30 k男です]
[12/27 k男です]
[12/23 PIKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スパイゲーム

どもども...おすすめの映画を紹介します。
 「スパイゲーム」
さてこの映画「リバー・ランズ・スルー・イット」(見てないのよね..)で監督と主演で顔を合わせたローバート・レットフォードとブラット・ピットが共演という形で再会した映画!とにかくロバート・レッドフォードかっこいいね!
伝説のCIA工作員であるのレッドフォード演じるミュアーはその日CIAの退官日だった、ところが朝彼の教え子であり相棒でもあったピット演じるビショップが中国側にスパイ容疑で逮捕されてしまう...しかしCIAはある作戦の都合上ビショップを見捨てようとするのだが...残された時間は24時間!限られた時間の中CIA上層部を相手にミュアーはたった一人でビショップ救出作戦を計画する。
最初は説明だけ聞いた段階ではランボーみたいに現地に行って派手なアクションでバンバン敵やっつけてめでたしめでたし..みたいな話だと思って見たけど
本筋はほとんどCIAの内部で話が進み決着する後は回想シーン
見どころはミュアーが見せる華麗なる頭脳戦!
ビショップもなかなかいい男ですよ。
(意外にブラット・ピットが出ている映画好きな物多いしね)
中国側に捕まったのは任務ではなくて愛する女性を救い出すため
彼女が絡むことによってミュアーとの確執やスパイとしての苦悩がえがかれています。
回想シーンの中でミュアーは相棒であるビショップにスパイとしてアドバイスをします。
”勝手な行動をしてヘマをしても俺は助けたりしない” 
”後のことを考えて金は貯めて手をつけるな” 
など..しかしミュアーは引退後のために貯めておいた全財産を使いCIA局員達を欺きビショップを救出します。
最後のシーンでビショップは救出されたヘリの中で作戦名を聞いてミュアーが助けてくれたことに気づき涙をながす..
”ディナー・アウト作戦”それはビショップがミュアーにプレゼントを贈ったときの作戦名だったからです....
全財産を無くしポルシェでCIAを出て行くロバート・レッドフォード.....
かっこいいねぇ

この映画監督はトニー・スコット「トップガン」で一躍有名になった監督
「クリムゾン・タイド」「エネミー・オブ・アメリカ」
が知ってるかな?個人的には「ドミノ」が好きかな...
映画と言うよりキーラ・ナイトレイが好き
(かっこいいよねー機会があれば紹介してみたいな)
....話がそれちゃうな
 ^_^;
じゃあ!また!
PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form