カレンダーフリーエリア最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想
ブログ内検索最古記事(05/05)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10) |
あぷりぼあぜ酒を愛する作者の自堕落な日記です・・PAGE | 107 106 105 104 103 101 100 99 98 97 96 | ADMIN | WRITE 2009.02.14 Sat 03:11:36 4分間のピアニスト2006年ドイツ映画
無実の罪で捕まった天才ピアニスト、ジェニーと60年以上も女子刑務所でピアノ を教える老女クリューガーの交流を描く作品 この二人の演技がすばらしい・・ クリューガー役のモニカ・ブライブトロイは60歳代で80歳の老け役を演じている 厳格だがどう見てもヨレヨレのおばあちゃんに見える“静”の演技 ジェニー役のハンナー・ヘルツシュプルングは才能はあるが暴力的で不服従を 貫く“動”の演技(新人とはおもえないキレ芸?演技か) 作品は二人が深刻なトラウマを背負いながらもギクシャクとした関係をうまく えがいています。しかしこの二人は相容れない、自由な音楽を好むジェニーに 対してクラッシック以外の音楽を低俗として禁止するクリューガー 絶賛されている最後の4分間の演奏で二人の音楽が目指すところの違いを 浮き彫りにしています。 しかし最後、演奏が終わりスタンディングオベーションを受けるジェニーは ラストカットでクリューガーに敬意をあらわします。 冒頭のシーンから考えれば私はこのラストカットの方が感動物です。 秀作です。クラッシック至上主義の方はおすすめできません(笑) ちなみに全編に流れるクラッシックやピアノの吹き替えは日本人 が担当していると言うことです。 ではでは PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |