カレンダーフリーエリア最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想
ブログ内検索最古記事(05/05)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10) |
あぷりぼあぜ酒を愛する作者の自堕落な日記です・・PAGE | 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 | ADMIN | WRITE 2009.02.19 Thu 12:00:11 おいおい( ̄□ ̄)チーム水野のみなさーん
ここはGALA BAR MIZUNOのブログではありませんよー 楽しまないでくださーい 品行方正、健全なブログですよー K男くん謝罪会見ではお酒は程々にろれつが回らなくなりますよー K川さん、K男が来たら「どこみてんのよー!!」と一喝しましょう。 致命傷を与えられるはず!あとに「この豚野郎!」と付け加えるとより効果的ですよー そうそうK男くん・・Yりんも怒ってた(^-^) 追伸 K川さんのコメントには髭と・・の影が色濃く出ています。 PR 2009.02.17 Tue 23:07:55 ソムリエナイフなぜかソムリエでもないのに・・
なかなか良い物が揃いました。 ライヨール LAGUIOLE ワインにたいし本腰を入れ始めた頃、気に入って購入した初めてのソムリエナイフ 1400年代から牧童達が使うナイフとして有名、一時衰退したが20世紀後半にに入り 復活。ハンドルの中心にピンで十字架が施されている、かつて仕事を終えた牧童達が ナイフを大地に刺し神に祈りを捧げたという逸話がある 折りたたんだ時、全てのパーツがハンドルと一体化しているフォルムが綺麗で気に入っています でも多少使いこなしが難しい部分があると思うのですが・・そこもいいんです シャトーラギオール CHATEAU LAGUIOLE 高めのラギオールでしたが行き付けのワインショップでお値打ち価格の出物があり購入。 歴史はさほど古くはないがスキップ社がプロの要求に応え開発、近代的ソムリエナイフとして 確固たる名声を獲得している。 やはり使いやすいと思います。万人受けしますね。 パトリアッシェ PATRIARCHE フランス土産、パトラッシュ(フランダースの犬)と言った方がわかりやすい、この ソムリエナイフ日本では売っていないらしい・・ペール&フェス?ワインメーカーかな? スタイル、機能性、結構いい物のようです。とても気に入りました。 久しぶりにワインでも買って抜栓してみようかな・・ そういえば「もつ鍋の会」の件波紋が広がっていますね。 K川さんおもしろいなー・・K男は顔を出したのでしょうか?(^。^) 2009.02.13 Fri 23:25:59 せんとばれんたいん?世はバレンタインデー?
毎年、これといってどうと言うことは無かったのですが今年は14日が土曜日になり チョコレートの売り上げが落ちることを見越してかメーカーも考えましたね! そうです・・‘逆チョコ’なるものです。 本来の意味からすれば本末転倒ですよね・・でも巷でははやっているらしい いいんですよ・・宗教関係なくイベント大好き日本人! しかし、なぜ私が逆にチョコを催促されねばならないのか? そしてそれに乗っかる他業種、飲食店はあからさまで専用のコースメニューや ドリンクメニューが登場し本来の魅力には欠けてきます。 売り上げが見込めるため効率化や回転率に重きを置き商業主義に走っています。 (お客が福沢諭吉に見えるんですかね?) ・・・話題がそれた・・これ以上は本気の批判になるのでやめておきます。 コースメニューを出すお店を批判しているわけではありませんよ 商業主義に傾いているお店に魅力はないと言っているだけ・・やはり批判? ・・とりあえず踊らされすぎではないんですかね・・と? (^_^;) ・・・決してひがみとかではありませんから ・・・いや・・ホント 2009.01.08 Thu 22:29:14 2009年アイラ8蒸留所??書き込みひさしぶりかな?
仕事が始まり、七草が過ぎ・・ようやく昨年からもくろんでいた 常備酒アイラ8蒸留所を入れ替えに! 今回のラインナップ ボウモア12年(オフィシャル ラベルが変わり飲んでみたくてね) カリラ10年(ダンイーダン うまいのかな?) ポートエレン25年(オフィシャル4th もはや、ちょー高級品!) キルホーマン ニュースピリッツ (できたての蒸留所、まだモルトと呼べない酒、裏ルートから入手) アードベック ブラスダ (話題のノンピートのアードベック!デザインでかっちまった!) 後ろのアードベックは1977年です・・が中身はTENです。年末に終わりました! ラフロイグ1960(中身はジェームスマッカーサーのラフロイグ1992) ラガヴーリン12年(アルコール58%なのでセカンドだったと思いますが?) ・・ブルイックラディイとブナハーブンはほしかった物が品切れでしたので 諦めました!ほしいポートシャーロットは値段が高すぎるし・・結局7蒸留所かな そういえばオクトモア5年がリリースされましたがセット売りとはどーゆー事? 無駄に高いブルイックラディイは入らないんだけど131ppmのオクトモア5年は めっさ飲んでみたいです!一杯でいいんだけどなー まあ後2つは追々そろえていきます。 ・・・ほかにも常備酒は空いていますし(-。-;) 2008.12.27 Sat 10:05:06 出勤〜 |