カレンダーフリーエリア最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想
ブログ内検索最古記事(05/05)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10) |
あぷりぼあぜ酒を愛する作者の自堕落な日記です・・PAGE | 12 13 14 15 16 17 | ADMIN | WRITE 2008.06.18 Wed 17:46:15 無念!ラムフェスタ6月15日(日)
ラムフェスタとは都内でおこなわれるラムの試飲会です。 興味をそそるラムの会社が出店しているためそこのラムがタダで 試飲できると聞いてBAR FIVEでチケットをとってもらい行くことにしていました。 しかし前述に記したように土曜日は飲んだくれていまいた。 上落合の摩天楼、S4タワーの住人にお呼ばれしてイサキ、オニオコゼ、イカ の刺身やらパエリヤやら焼きそば??..やら他、ウマイ物をご馳走になりました。 しかし気が付けば夜の11時近く明日はラムフェスタ、早くチケットを取りに行かねば! 遅くなりすぎた為(飲み過ぎもあります..)ファイヴには長居せず帰りました。 朝8時過ぎには目を覚ましネットで九段会館の場所と交通機関を調べシャワーを浴び 出てきたとき9時40分、準備は万端! 後は着替えて出るだけ.. まあ..12時前に出ればちょうどいいかななどと思いつつちょっと横になっていました。 ・・・うとうと ・・・・・・・ ・・目覚めて時計を見た目に映ったのは...2時... 14時?....12時じやなく... あわててチケットを取り...そこには ”15時受付終了”の文字が.....(-。-;) あ”ー まにあわない・・・(T_T) PR 2008.06.02 Mon 14:23:07 愛車一目惚れしたマウンテンバイク!
JEEP(ジープ)26インチマウンテンバイク ATB F-sus シマノ21段変速 JE-261FTE 行動範囲の拡大やガソリンの高騰など色々なことを考え自転車の購入を 考えていたときに見つけました! なんせ見た目重視なタイプなためママチャリは論外でしたし かといってブランド物のなんとかカーボン制や何段変速なんてお高い物は必要ないし (これも21段変速ですが..店員に説明されたがよーわからん! 何段ギヤとかそんなに必要なのかな? たぶん使いこなせんぞ!) 見た目も気に入りとても手頃だった為?つい購入となったわけです! しかし..乗ってみるととても気分がいいもんです..が.尻は痛い...! しばらく楽しめるなと思っていたのですが...最近雨多いですね なんでも8週連続で週末雨だそうで...もうすぐ梅雨ですし なんとかならんものか!! 2008.05.26 Mon 18:02:46 BBQ5月25日(日)
AM 8:00〜 日差しに弱いのに何故かBBQ(バーベキュー)に... そんな私に気を遣ってか天気は荒れていました。 25人の大所帯!安いバス会社を探しフタを開ければ 車体はモスグリーン車体の真ん中にはリフトが着いています。 ...たぶん車椅子用?(介護用のバスじゃねーの?) まぁ安いからそんなもんなんでしょうね..と思いながらも 運転手さんはいい人でしたし.. そんなこんなでしたが着いた頃には雨も上がり過ごしやすくなっていました! さて、なぜかこのBBQは担当を勝手に振り分けられ仕事をせねばいかんのです。 私はスモーク部隊に配属とあいなりまして「まぁ炭おこしよりましだ!」 (火を使うと熱いし..軽い火傷しますし..)名前がもれていた者を集め4名の精鋭? 始まったのですが.... 「スモーカー忘れた!」「....じゃ..ダンボールを利用しよう!」 「で..」「ここに切れ込み入れてアミをつけよう!」 「いやいや..このぐらいの高さが..」「食材はどこから入れるの?」 「このスモークチップカステラみたいにでかいけどどれだけ使うのかな?」 「........」 「........」「男の料理だから豪快に全部入れちゃえば!」 さあ大変!知識ゼロが4人集まってもゼロです! すべてのスモークチップを注ぎ込んだスモークチーズは短時間でできたものの デロデロ....チップが多かったことに気づきダンボールスモーカーをもう一つ作るという 機転も後の祭り、チップが力つきる前にダンボールスモーカーは合体!2段に変身! なんとかししゃもスモークをこなしたがホタテスモークの途中で燃え尽きました。 「ホタテはホイルに入れて焼き直し...」 「仕事終了ー」 BBQって大変....^^; あーじゃねーこーじゃねー言いながら飲んでただけなんですけどね ところでBBQは肉焼くんじゃないのかな? スモーク、イカのホイル焼き、クラムチャウダー?、タンドリーチキン、焼きそば エノキバター、パンに挟んだハンバーグ... ラインナップが変だと思うのは..わたしだけ? 2008.05.14 Wed 01:01:47 お江戸でござる(弐)GOD DOCTOR5月11日 PM12:32分
さて大勝軒を出て場所も定かではない新国立劇場に足早に向かい なんとか5分前にたどり着きました。 そして1時過ぎ開演... 見たのは 演劇大宮エリー第一回公演「GOD DOCTOR」 作、演出 大宮エリー 出演 片桐仁、石田ひかり、松村雄基、遠山景織子、山下真司、板尾創路 天界と人間界の”狭間”で人間を幸せにする病院があり、そこで5人の研修医が ゴッドドクターになるため迷える患者を診る医者を演じています。 内容はお伽噺のような物で板尾創路演じる患者の悩み事をそれぞれ5人の 特徴ある治療方法で治療し患者を幸せにするという内容です。 6人とも有名な方ばかりでしたし小劇場で見やすくコメディータッチだったので とても面白かったんですが... 席が2階席!これは舞台を正面に横並びではなく2階左右に縦並びだったんです。 私どもは2階、舞台からは右側の列でふつうだったら問題ないんですが相方は 少し猫背で..舞台に近いほう右隣に座らせたため夢中になると頭半分邪魔で 見づらい...後半見るのも疲れちゃいまして..しかも腹一杯なもんで眠気も.. 後半うるおぼえのような...でも楽しかったですけどね。 この公演特筆すべきは休憩の合間に”休憩お芝居”なるものを劇場の何カ所かで 同時に上演してました。協賛している会社の商品をテーマに(ガーナチョコや ウーロン茶、読売新聞など)若手がオリジナルの寸劇を披露します。 私が知っているところでは「ハローケイスケ」「はんにゃ」ぐらいかな 上演が終わった後、ロビーでグッズ販売の手伝いをしている渡辺直美が お得意のビヨンセのまねをしていたので人だかりができていました。 ちょっと良い物を見せていただきましたが帰りの電車で彼女と一緒になり さっき見ていた渡辺直美なのか?と釘付けでした!すまんこってす。 さて無事?目的も果たし..帰宅..ではなく! ここから私の本来の目的! この時PM17:10 いざ品川へ 2008.05.13 Tue 14:13:34 お江戸でござる(壱) 大勝軒5月11日(日)
久しぶりに花のお江戸にいきました。 目的はと申しますと演劇鑑賞ザマス... 一月ほど前にチケット取ったから空けて置いて..などと言われまして 是非もなくいくことになった次第です。 新宿駅で相方と待ち合わせをしまして開演1時間20分前ぐらいに合流し 「さあどうしようか?」なんせ新国立劇場の最寄り駅は初台なので京王新線に 乗り換えても1つ目です。 ...なので歩いても近いだろうと言う事になりてくてく歩くことに 甲州街道をまっすぐ歩き出すと脇から「ラーメンくいてぇー」 相方を見ると脇にあるラーメン屋を見ながら「ラーメンくいてぇー」 と騒いでいます。 「朝から何にも食べてない!温かいラーメンがくいてー」 確かに12時少し前..昼だし..雨が止んだとはいえ寒いし! ラーメンが食いたいのはよく分かりますが.. 無視!無視!.. 2軒ほどのラーメン屋をすぎたあたりであまりうるさいので. 「劇場近くのラーメン屋を探そう!」となだめ歩みを進め劇場まで後450メートル と言う看板を見つけました。 しかしそこから先にはラーメン屋らしき物はなさそうな気配... 相方もそんな気配を感じて 「劇場までにラーメン屋なかったらぶつよ!!」 「.......」(空腹は人を怒りっぽくさせますよ..) どーしようかと思い先に行くと道の向こうに「大勝軒」の看板! おー有名店!地獄に仏!二階から目薬? などと思いながら入ってみました。 少し込んでいましたが、よーやくラーメンにありつくことができ 相方は希望通り暖かいラーメンを私は有名なつけ麺を注文しました。 魚系のダシが嫌いで細麺好きな相方はここのラーメンには不信感を 持っていましたが食べるとスープはあっさりしていてとても美味しいと 完食しました。(空腹が最高の調味料と言う事か?) 私はさして感動はなかったのですが..量が多いので食いごたえはありました。 ....しかし麺がやわいなぁ (後日調べたのですがこの店の評価には辛辣な意見が多いみたいですね.. 別の大勝軒のつけ麺の方が麺が硬いとか..いろいろあるよーで) そんなこんなで腹一杯になって店を後にした。 さて!開演まで30分を切りました! ....間に合うのか? |