忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[12/12 k男です]
[05/31 k男です]
[12/30 k男です]
[12/27 k男です]
[12/23 PIKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年2月3日 龍神丸、他



2月3日
H Barのマスターと日本酒の話をしていたところ私と同じで家にいい日本酒が
眠っているとの事、じゃあ知り合いの寿司屋さんに持ち込ませてもらって
飲みましょうと言う事になり、他2名に声をかけ4人で日本酒を飲む会になりました。
場所は大宮駅から少し離れた 美富寿司さん
しかしこの日、大雪!
”ホントにやるの?”との声の中日本酒の会は強行されました。
寒い中予定時間の7時には4名集まりそれぞれ日本酒を持ち寄り寿司も堪能しました。
神亀の活性にごり、浦霞 禅、純米酒 浦霞などのラインナップ
そして写真にある私の持ち込み
龍神丸 吟醸 
 小規模で知名度が無く蔵元がネットで直売をするほどでしたが某マンガ
 で火がついたらしく現在は入手困難です。
 普通に手にはいるなら値段も手頃で造りもいい為ウマイ酒なんですが...
菊姫 BY大吟醸
 BYは醸造年度を意味します。菊姫はお酒を数年熟成させてから出荷をするらしく
 このお酒のように醸造年度が入り1年程度で出荷されるフレッシュなお酒は貴重
 らしいです。しかも数量限定な為あまり見かけることはありません。
この日一番ウマイ酒だと思いました。
石川県に行ったおみやげでもらったんですが、とてもお高い日本酒なのに...

数時間後...雪も止み.....ご機嫌な酔っぱらい達ができあがりました。




PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

Comment Form