忍者ブログ

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/12 k男です]
[05/31 k男です]
[12/30 k男です]
[12/27 k男です]
[12/23 PIKA]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想

バーコード

ブログ内検索

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GALA BAR最終日
常連が集まり鍋パーティーとあいなりました。
何故Wine Barで鍋かといえば、鍋好きがいた事と
ヒゲ君がひねくれているからでしょう!(笑)

私と以下の常連さんが集まり宴が始まりました!
M夫妻(いつもの飲み友達です。)
S氏(K男だ!)
I夫妻(久しぶりです。ようやく奥さんと会わせてもらいました。)
Tぶっちょ(某大会社のダンディー部長)
Yりん(勝ち気なキャメロンディアス・・)

さて宴は、鯛しゃぶから新鮮な魚貝の鍋を堪能し、海老や渡り蟹などがならび
締めはいい出汁が出た絶品の雑炊でした。
お酒は、スパークリング、シャブリ、東洋美人(日本酒)、
赤ワイン(ボルドー)と多種多様でしたね
料理お酒ともに水野氏の面目躍如というところでした。
しかしこの日、一番の話題はI夫妻でしょう。
夫婦漫才のようなお二人、いつもと違うIさん
そしてまわりが投げかける危険球すれすれの会話(あーたのしい!)
盛り上がったもんですよ

そして宴も終わり私とM夫妻は当たり前のように2次会に行くことに・・
I夫妻は仲良くご帰宅、Yりんはこの時お腹いっぱいで夢の中(こどもかよ・・)
そしてご帰宅、この時半ば強引にTぶっちょは2次会参加となり
K男は性格も付き合いも悪いため不参加!
(うそですよ君の甲斐甲斐しさは忘れません!次回もよろしく!)

そして4人でファイヴへ
Tぶっちょもバーボン好きだったため利き酒会的な事になりましたが
結構ファイヴを気に入っていただいた様子
音楽や酒談義で結構な時間まで飲んだくれました。

写真はジョージ T スタッグ
ファーストビンテージの時、日本に入荷した絶対数が少なく買い損ねたので
その時は血眼になって探しました。
セカンドから値段も買えないくらいになっていたので興味が薄れていましたが
良心的な値段でマスターが出していたので味見してみました。
うまいっちゃーうまいが・・ハーフで満足です。

追伸
GALA BAR MIZUNO 様
チーム水野の皆様、良いお年を、そして来年もよろしくお願いします。

私信
Tぶっちょ様
例の酒、入れた際には御一報ください
いっぱいお願いします。<(_ _)>

PR

飲んだくれ・・

昨夜のこと・・
仕事も終わり北与野のBarで軽く飲み
(GALAは断られました!ヒゲ君は客を選ぶらしい (v_v) )
そして本命、年内最後の営業ということで地元のお店FUJIに顔出しに
久しぶりにH夫妻の顔も見れお話もできました。
そんなこんなで飲んだくれ深夜、お客も帰り店も終わる頃
お店のN&Y姉妹と何処か飲みに行くことになり(この時深夜2時頃)
3人でファイブに行くことに、久しぶりなのでできればあまり
出来上がってないときが良かったんですがね
ファイヴはその日ライヴがありライヴを見に来たお客さんがまだまだ残っていましたがマスターはいつもどおり快く迎えてくれました。
それぞれカクテルやらバーボンやら飲んで、あげく日本酒まで・・
楽しく飲んだくれましたが気がつけば5時になろうとしています。
チェックして
とりあえずタクシーで帰り
何故かコンビニより
何故かビールを買い
何故かNさん宅でビール飲んでました。???
あれー?
そして夜が明け・・
帰る頃には早朝7時を回っていました・・・(^_^;)

さすがに本日アルコール漬けで使いもんになりませんでした!
あたまぐわんぐわんですわ(笑)

N&Y姉妹ありがと、お疲れ様でした。

オーブリオンの会

な〜ぜか
GALA BAR MIZUNOで定期的に開かれている個人のワイン会
今回はオーブリオンを持ち込んだ主催者S氏とダンディー部長ことTさん
そして今回はじめてご一緒する2人のおねーさん(おいしいシャンパンを
持ってきていただきました。)そして私、計5名
・・・伏兵にヒゲくんがいましたが

タイユバンのマグナムシャンパンで乾杯をして・・
程良い酸味と滑らかな味わい・・グイグイと飲みました!
白ワインは
たしかルフレーブル サントーバン?って言ってたよーな気が?
・・そして
オーブリオン83
・・・むちゃむちゃウマかった!(この表現に文句のある人は飲んで見ろ!ウマイから・・)
シャトーディケム91
・・・初めて飲んだ
今まで飲んだ貴腐ワインとはさすがに違いましたね、ねっとりとした甘みが
ありつつ蜂蜜のような後味の苦み、複雑味を感じ美味しい貴腐です。
・・・でも一杯がいいとこですかね (^_^;

さて写真は今回のオーブリオンの会、主催者 S氏 (通称 K男) 
一応仲良くさせていただいています。(笑)
そしてワイン達、ちょっと画像をいじったらよけい見づらくなったような・・

ワイン会

ビストロ傳

大成にある「ビストロ傳」さんの所に誘われ行って来ました。
大宮駅西口で営業してましたが1年ほど前に自宅を改装してお店をやってます。
オーナーとは前から顔見知りだったのですが前の店には行った事が無く
今のお店をオープンした頃お祝いに団体でおじゃました事があったくらいでした。
「ビストロ傳」の話をM夫妻にしたところ傳さんとは大宮に店を構える前からの
知り合いなんだとか・・
では、今度行きましょう!と言う事になり予約をしていただきまたもや飲んだくれる事に・・

さて予約の時間7時ジャストに店に着き入るとM夫妻はもういらっしゃって
オーナーの傳さんと談話中、傳さんが私に気づき「待ち合わせですか?」
ええ・・みたいな感じで前のM夫妻に挨拶すると「お知り合いですか??」
・・・大変驚いていました(笑)
世間はせまいねーなどどと言いながら
アクアパッツッア、イベリコ豚のステーキ、ウニのグラタン・・あとなんだろ?
忘れましたが・・その他
少しだけ飲みたかった生ワインが売り切れでしたがワインは2本ほどあけました。
「ビストロ傳」の料理、ワインをまともにいただくのが今回が初めて前回は団体で
落ち着かなかったのでこの日は楽しい時間でした。

下記の写真は「ビストロ傳」の物ではありません(写真取り忘れました・・)
この日、M夫妻にステキな錫のぐい飲みをいただきました。
写真は日本酒がメインではなく杯です!(^〜^)


イル・モンド・ピッコロ

リベンジしてきました。

前回満席で断られた上尾のイタリアン、イル・モンド・ピッコロへ

紹介していただいたGALA BAR MIZUNOに入れなかった事を話したところすぐに
連絡をしていただき予約を取ってくれました。(この時M夫妻を強引に誘い・・)

イル・モンド・ピッコロはとても親切そうなご夫婦でやっているお店で
至れり尽くせりのサービスでした。(クレームをいれたからかな・・?)
連絡がいきとどいていたせいでオードブルの盛り合わせや2種類のパスタを少量など
3人の飲んだくれに合わせた特別メニューになっていて楽しめました。
お酒はビールで始めワイン2本を開けて最後はグラッパでしめました。
季節の物を多く取り入れているようでパスタも美味しかったしワインの品揃えも
豊富でとても良いお店でした。

写真はオードブルの盛り合わせを撮れば良かったのですが・・
食べた後に思いだし結局ボトルが2本・・しかもぼけていますしね
イタリアンに行っていたというのが伝わりづらい写真になりました。
(ー.ー;)