カレンダーフリーエリア最新記事最新トラックバックプロフィール
HN:
ugie
性別:
非公開
趣味:
お酒と被害妄想
ブログ内検索最古記事(05/05)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10) |
あぷりぼあぜ酒を愛する作者の自堕落な日記です・・PAGE | 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 | ADMIN | WRITE 2009.04.23 Thu 14:51:17 友、遠方よりきたるそれは日曜日の夕刻、携帯のコールがなり・・
・・・・・・・・もしもし 「あたしからの電話はワンコールででなさいよ!」 上目線で失礼な女は周りに多いのだがここまで大上段からの目線はこいつだけだ・・ 一年ぶりぐらいに声を聞いたのになんて言いぐさだよ・・ 「今、実家に帰ってきてるから会いに来て!一週間はいるからー今からでもいいよー」 はいはい・・ この日はやり過ごし月曜日の夜、仕事から帰ったやさきに携帯が鳴り・・ 「どこにいるの?」 ・・いちおう名のるとか挨拶とかしろよ いま帰ってきました。 「30分後に待ってるから!いいね!」 ・・プー・・プー・・・ ・・・・・・・・・ 自己中も健在らしい・・ 一年以上前、MAYA自身暇だった為かよく二人で遊んでいた。 だからGALA BAR MIZUNOにも1、2回一緒に行っている しかし昨年の10月MAYAは、めでたく結婚をし一ヶ月ほど前、またまためでたく男の子を出産 現在は千葉(幕張?)でダンナの家族と同居中だが生まれた赤ちゃんを親類縁者に見せびらかす 為に里帰りしたと言うわけだ しかし大きい・・MAYAの三分の一ぐらいありそう・・(5キロ以上あるらしい) ちっさいMAYAの何処に入っていたのかね? 女性は神秘的ですね 昨年MAYAとメールで食事に行く約束をしていたが奴の妊娠やらこちらが忙しいやらで 延期になっていた。 親がかわいい孫の面倒は見てくれるので久しぶりにお酒でも飲みましょうとなり 昨夜のGALA BAR MIZUNOの大繁盛に一役買う事に・・ 予約しておいてよかったよ・・(^_^;) 近況を聞き色々大変だったようだが本人はあまり変わってないようでよかった。 楽しい夜でした。 ここで御礼! 水野様、料理、お酒ともに楽しんでもらえました。 また、夜遅くまでありがとうございました。 その後、MAYAから送られてきたメール・・ 「さびしかろぉが大宮に帰ってきたらまた遊んでやるからよぉ いい子でいろよ!」 もはや成層圏まで達するような目線・・ しかし、こいつだけは何故か憎めない・・とくな奴 (ー_ー) PR 2009.04.20 Mon 14:07:58 蠢動最近、GBMは混んでいると言う事もあり土曜の夜の行き先を考えていた
時間的に蕎麦屋がまだにいい感じなので家を出て少し考える ・・・方向は同じなんだからGBMに一応連絡を入れてみる事に 電話を取った水野さんのバックからはざわついた声が聞こえるのでやはり混んでるな ( ̄ー ̄) と思いこれで気兼ねなく日本酒だなと思っていたところ思案した様子で 「大丈夫です」と一言 ・・・オイオイ 「Tぶっちょもこれから来るので大丈夫です!」 ・・・こらこら そんなこんなでGBMへ 最近、めんどくさがりが進行していて土曜日は行く場所が固定してきてます。 暖かくなってきたので行動範囲を広げねばなりませんねー さてこの日 、Tぶっちょとはいろんな人を肴に盛り上がった気がします。(笑) そして酒は気に入った白ワイン(Tぶっちょが苦手)と好きなシェリーをいただきましたが 秀逸はロバートヴァイルのリースリング シュペトレーゼ?だったかなカビネットじゃないよね? スッキリとしたレモネードのような甘みと複雑さ・・ウマイです! (ドイツでしたら最近見かけないJJプリュムも飲んでみたいですね、夏にはウマイですよね) 2009.04.12 Sun 17:10:27 純米酒フェスティバル2009春恒例の日本酒会が始まりました。
今回なかなかいいですよ〜 追記 やはり出だしは龍力の秋津と梵の参考出品酒です。 相変わらず長蛇の列!試飲じゃないと飲めないしねこんなお高い酒! しかし個人的には秋津の切れのある飲みやすさが好きなんですが 万人受けする梵の方が人気がありますねー(ウマイしね・・) 他は初出展の陸奥八仙がよかった!天の戸も黒麹仕込みのおもしろい酒を出品してました。 黒牛、スクウェアワン、好きな奧も出ていましたし、獺祭のスパークリングも良かった! 時間が早く感じるほど楽しめました。 以外にも初出展だった某新潟の有名蔵、〆○○はやる気がないのか、舐めたのか2銘柄の出品で しかもはじまって15分後ぐらいに行ったにもかかわらず1本は品切れと言ってました。 ・・・笑いましたね 慣れてないからかな・・結構、明暗分かれるんですよね 秋にもう一回出ていただけるといいんですが、なんせ品切れの1本は参考出品でしたから 味見がしてみたかった! 次回は秋です。ひやおろしの季節です。 (今回、おみやげは南部美人でした。) 2009.04.11 Sat 12:02:09 上落合奇行ある晴れた夕方・・
蕎麦屋に行ったとさ・・K男が脇を通ったとさ・・ (-_-) GALAに行ったとさ・・K男が居たとさ・・ (O_O) K男は誘惑に負けて遅くまで飲んだくれたとさ ・・(-。-;) 上落合に向かったとさ・・K男がお供でさ・・ (・_・) 興味津々でさ・・FUJIに入ったとさ・・ (・o・) 上落合メンバーが居てさ・・有ること無いこと行ってさ・・(T_T) 飲んでさ・・食ってさ・・飲んでさ・・飲んでさ・・ ・・K男は上落合の洗礼を受けたとさ めでたしめでたし<(_ _)> ご愁傷様もう逃れられません! ・・・はて?本当に墓穴を掘ったのは誰? |